沖縄県北谷町にてギター アンプ AMP修理 ワウ 改造・修理・リペア・モディファイ 中古楽器 オーダーケーブル ギターシールド パッチケーブル スピーカーケーブル Amp Guitar Repair Okinawa 沖縄

GRECO 70’s Les Paul Type – フレット交換、オーバーホール

サウンドハウス

GRECO 70’s Les Paul Type

Guitar Repair of the Day

GRECO 70’s Les Paul Type

グレコのデタッチャブル式、LPモデル。

楽器修理のゴールは壊れた状態を正常に戻す事なので、作業は基本的に非常にシステマティックで機械的です。

但しその”修理”を行う状況に至るまでに、1本1本それぞれのストーリーがあって、持ち主の思い入れと同時に直す側も気持ちが入る事もあります(修理の出来は変わりませんが^^)。

初めて買ったギター、散々弾き倒した10代・20代、仕事が忙しくなって押し入れのどこにしまったのかも忘れていた30代、結婚して子供も大きくなってきた40代、そろそろ人生の後片付けを始めだす50代、いらない物を整理・処分して子供たちに残すものを選別、さて初めて買ったギターはどうしますか?

何十年ぶりに押し入れから出したものの、ネックは曲がり、指板は剥がれ、音も出ないジャンク状態。もし直せるものなら綺麗に戻して子供に残したい。

年々そんな依頼が増えていますが、このギターにも40年分のストーリーがあるようです…

指板・フレット状態

フレットはご覧のようにまっ平。

問題は指板。

大きく裂けめが入っていました。

スクレーパーを入れると・・・

簡単に剥がれてしまいました。

トラスロッドが腐食していて、結晶のようになっていますね。

指板接着

なんとかこの指板を生かして利用するとして、一旦フレットを抜きます。

結晶化した段差を取り除き、ベルトサンダーで面を出します。

ネック部、指板面共に平面が出たので接着してみます。

接着剤を塗って、両端を固定し

隙間無くクランプで固定します。

ヘッド 塗装

その間にボディのクリーニング。

一旦パーツを外して、研磨後オーバーコートします。(トップ塗装を重ねる事)

ネックも研磨した後、再塗装。

かなり綺麗になりました。

指板調整

指板も問題なさそうなので、フレットを打ちこんでいきます。

ネックジグにかけて、指板のストレートをチェック。

ストレートに研磨して接着したとはいえ、弦を張ると隙間があります。

ネックジグの上で研磨します。

アールを12インチに設定。
スケールに合わせて研磨します。

ほぼストレートが出ました。

ネックジグにかけている間も、ネックの変動があります。

やはり一度指板が剥がれた状態で何十年も放置されていたので、木に曲がり癖がついていて弦を張ってテンションを掛けると、思ってもみないほうに曲がってきます。

何度か研磨を繰り返しました。

フレット溝も一旦切り直し、深さをチェック。

フレット準備

今回はStewMacのフレットを使用。

指板のアールに合わせてフレットを曲げます。

指板にバインディングが巻かれているので、フレットをタングニッパーで成形。

フレット打ち込み

22本 切断

フレットプレスで打ち込んでいきます。

プレスを2台使用。

全て打ち終わりました。

フレットすり合わせ

指板のストレートを確認して

フレット上をストレートに研磨します。

サイドも仕上げ完了。

ポット交換

ポット類も全て交換。

ナット製作

ナットを作って弦を張り、完了。

ビフォー/アフター

この状態から

バフ掛けを経てピカピカに

ビフォー
アフター

バフ、研磨を終えてピカピカになりました。

これなら譲り受けた息子さんも、大事に使ってくれると思います。

ギターやベースの 修理・メンテナンス・リペアは是非ご相談下さい。

ギター、ベース等の修理は お気軽にご相談下さい。

メールでのお問い合わせは こちら から

お願いいたします。

サウンドハウス

NO IMAGE

SPREAD SOUND スプレッドサウンド

PU交換、フレット ナット交換、塗装、アンプ修理、オーバーホール、真空管交換 、ケーブル製作 ギターシールド パッチケーブル 、オーディオ スピーカー ケーブルオーダー 、ワウ 改造・修理・リペア・モディファイ、音響機器修理、楽器委託販売しております!!

CTR IMG