沖縄県北谷町にてギター アンプ AMP修理 ワウ 改造・修理・リペア・モディファイ 中古楽器 オーダーケーブル ギターシールド パッチケーブル スピーカーケーブル Amp Guitar Repair Okinawa 沖縄

Teisco K-3L – ウェスタンエレクトリック配線、0フレット、ナット交換

サウンドハウス
目次

Teisco K-3L

Repair of the Day

Teisco K-3L – 0Fret

国産ビザールギターの代名詞 テスコの3PU仕様。

60年代に作られたこの独創的なデザイン。

現在では個体も少なく、中々良いコンディションの物は少ないですね。
今回はワイヤリングをウェスタンエレクトリックに交換、0フレットとナットを交換しました。

その前にペグも。
もう少し精度の良い物に変えたいとの事なのですが、4対2の仕様は・・・

なので、右用と左用を使って交換しました。

なんとかサイズも収まり取付完了。

続いてコントロール部。

3シングルをミニスイッチにて切り替え。
一つはローカットみたいです。

中を開けて見ると、違う意味でビザール感満載です。
全て交換します。

弦アースの線もWestern Electricにて。

POTはBourns製、ジャックはスイッチクラフト製、ワイヤーはウェスタンエレクトリック製に交換

ミニスイッチへの配線もやり直し、ローカットのコンデンサーも交換しました。

サウンドも抜けが全然変わりました。

ポットは可変抵抗器と呼ばれる抵抗です。
この場合は0オームから250Kオームへ変化するわけですが、古い物で劣化している場合、この上がり方が不安定だったりガリがあったりします。

新品の楽器は、設計通りの正しい数値で電流が流れています。
各パーツの劣化が進むと、抵抗が生じたり、ノイズが乗ったり。

古いギターのサウンド = オールドのサウンド
と捉える人もいますが、使う人それぞれがストレス無く弾いて奏でられる音がベストです。

60年代当時は、当時発売された新品のギターを使用していた訳で、
50年経過した現在にそれらの機材を用いても、当時の音にはならないのはその為です。

続いてナットと0フレット。

0フレット仕様のギターの場合、ナットはあくまで弦落ちを防ぐ為のもの。

0フレットも減っていて、ナットの溝も広がっているので、ビビりが酷いです。

今回はステンレスフレットを使用して交換します。

0フレット部分に打ち込み専用プレスで挟み込みます。

続いてナット部。

底面を綺麗にしてから

今回はデルリン素材で仕上げました。

牛骨より見た目がビザール感がありますね。

弦を張って完了。

コードのバランスも良くなり、サウンドも独特なミドルが気持ちよかったです。

ギター、ベース等の修理は お気軽にご相談下さい。

メールでのお問い合わせは こちら から

お願いいたします。

サウンドハウス

NO IMAGE

SPREAD SOUND スプレッドサウンド

PU交換、フレット ナット交換、塗装、アンプ修理、オーバーホール、真空管交換 、ケーブル製作 ギターシールド パッチケーブル 、オーディオ スピーカー ケーブルオーダー 、ワウ 改造・修理・リペア・モディファイ、音響機器修理、楽器委託販売しております!!

CTR IMG