沖縄県北谷町にてギター アンプ AMP修理 ワウ 改造・修理・リペア・モディファイ 中古楽器 オーダーケーブル ギターシールド パッチケーブル スピーカーケーブル Amp Guitar Repair Okinawa 沖縄

GRECO SA-800 1978 – セミアコ フレット交換、ナット交換

サウンドハウス

GRECO SA-800

Guitar Repair of the Day

GRECO SA-800 1978

グレコの78年製セミアコ。

本家ES-345より丁寧に作られている質感。

ジャパンヴィンテージと呼ばれるこの年代のギターですが、諸々交換が必要です。

フレット状態

ネックの状態は少し順反り。

フレットは全体的にかなり低く、ところどころ浮いています。

フレット抜き

今回はフレット、ナットを交換します。

いつものようにネックジグにセット。

すり減ったフレットを抜きます。

指板の欠けも無く綺麗にフレットが抜けました。

指板調整

最初にデコボコになっている指板を、紙ヤスリを巻いたストレートブロックで均していきます。

ネックジグにセットすると、弦を張ったテンションと同じ状態のまま、指板をストレートに削ることが出来ます。

綺麗にストレートになりました。

溝を修正してフレットを打っていきます。

指板の欠けを埋めてから、溝を切りなおします。

指板修正後。

指板のラジアスも揃っています。

フレット準備

今回使用するのは三晃のフレット。
ラジアスに合わせて角度を付けます。

バインディングがあるのでフレットの端をタングカッターで加工。

フレット打ち込み

ハンマーで打ち込んだ後、フレットプレスで押し込んでいきます。

ハイフレットはこのようなプレスを使用。

全て打ち終わりました。

フレットすり合わせ

正確に指板のストレートを出してフレットを打っても、フレットの上面の高さはデコボコが生まれます。

ここからはフレットのすり合わせ。

上面のデコボコを削り、ラウンドを付けます。

ヤスリ、コンパウンドで磨いて完了。

ナット交換

続いてナット。

フレットを交換して高さが上がったので、必ずナットの交換も必要になります。

ナットのスロットに隙間なくぴったり合わせて

ヘッド角に合わせて傾斜を付けます。

溝を切って弦を張って深さを調整。

デコボコで弾きずらかった指板も生まれ変わりました。

ギター、ベース等の修理は お気軽にご相談下さい。

メールでのお問い合わせは こちら から

お願いいたします。

サウンドハウス

NO IMAGE

SPREAD SOUND スプレッドサウンド

PU交換、フレット ナット交換、塗装、アンプ修理、オーバーホール、真空管交換 、ケーブル製作 ギターシールド パッチケーブル 、オーディオ スピーカー ケーブルオーダー 、ワウ 改造・修理・リペア・モディファイ、音響機器修理、楽器委託販売しております!!

CTR IMG