GRECO 70s SG
Repair of the Day

GRECO 70s SG

グレコのSGタイプギター

70年代の製品で、外観はとても綺麗でした。
ネック状態

ネックの状態は中央部が順反りでした。

トラスロッドカバーを外し、6角レンチで調整。

かなり効きの良いトラスロッド。
少し回しただけでストレートになりました。
フレット状態

トラスロッドを調整前からフレットのビビりが大きかったのですが、指板をストレートにした後も、ところどころビビりがあります。
フレットすり合わせ

研磨ブロックですり合わせを行います。

12フレットから15フレット近辺が一番ガタツキが大きかったです。
フレット研磨

フレットトップが真っすぐ、平になったので3角やすりで研磨します。

フレットをラウンド状に研磨し、ポリッシュしました。

角も引っ掛かりが無いように丸めてあります。

弦高が変わったのでナット溝も調整。

ビビりが無くなったので、全くストレス無くどのポジションでも気持ち良いです。
ギター、ベース等の修理は お気軽にご相談下さい。