GIBSON J-45
Repair of the Day
GIBSON J-45
ギブソンのJ45です。
状態
ナットの溝が広がってしまい、ビビりが出ていました。
2弦、3弦はフレットに当たる位低かったのでナットを交換します。
ブリッジは少しトップ板が持ち上がってますね。
ネックは持ち込まれた際にかなり順反りでした。
その状態でサドルはかなり低かったです。
これもネックをストレートにしたら弦高が低くなるのでサドルも交換致します。
ブリッジ部のお尻が少し上がっていたので内部のブレーシングを確認すると、何か所か浮いていました。
アコギの弦高はこれらが連動して高くなる事が多いです。
弦高が高くなってきた、ブリッジ部分が浮いてきたら直ぐに調整に出したほうがよいです。
ブレーシングの剥がれは一か所剥がれると、どんどん広がってきます。
剥がれ部分を接着し、専用バイスにて固着。
サドルは牛骨製にて製作。
低く、少しスカスカだったのですが、一から製作するのでピッタリ収まります。
サドルの溝の底面も丁寧にフラットを出すので、元のサドルよりも振動が多く伝わり音量も上がります。
続いてナット。
取り外して溝をクリーニング。
こちらも牛骨製のブロックをピッタリのサイズになるように切り出していきます。
底面は完全にフラットで隙間は全くありません。
エレキもアコギも、ナットは本当に大事です。
弦の鳴りを活かすも殺すも、ナット次第。
沖縄の冬は本土と違い湿度が高いです。
一方室内は空調などによって室外との湿度の差が高いので、楽器のケアはとても難しい季節です。
今月は26日までリペア10%OFFキャンペーン中です。休み前にメンテナンスしてみてはいかがですか?
ギターの修理内容のご相談、金額の確認、などお気軽にお問い合わせ下さい。
ギター、ベース等の修理は お気軽にご相談下さい。
お願いいたします。