目次
冒頭タイトル
Repair of the Day

マーチンのアコギ エントリーモデル。


購入時からビビリが酷いとの症状。
ネックは若干順反り気味でしたが、ビビリ音は明らかにフレットに当たっている様子。
という事はナット?という事で溝を見てみるとスロットがガタガタ状態。

弦のゲージが合っていないのと、見るからに低い溝。
ナット交換します。

多分ナットを先に作って量産しているのでしょう。微妙にずれてて接着剤もびっしり。

今回はブリーチされた牛骨ナットを使用しました。


ナット溝を丁寧にノミとヤスリで調整しナットを隙間の無いように完全に密着させます。

すき間なくピッタリ



サドルも軽く角度調整し完了。
ナットとサドルの状態次第で、ギターの鳴りはかなり変わりますよ。
ギター、ベース等の修理は お気軽にご相談下さい。
お願いいたします。