AMP Repair of the Day
AMPEG B2-RE
アンプの背面についている排気用のファンが回らなくなってしまった、という症状。
原因は色々考えられるのでチェックしていきます。
アンプについているファンは、AC駆動のタイプ、DC駆動の物、薄さ、大きさ、色々なタイプがあります。
アンプ用というよりは、コンピューターのサーバーなどに使用するケースが多いので、それらを流用している場合が多いと思います。
今回の場合はファンのコイルが切れて動作しませんでした。
回路図によると+60V/DCが70Vちょっとあります。
直前の5Wの抵抗を交換し、各部の数値をチェック。
ファンを新品に交換し、問題無く作動するようになりました。
月に一度位は、アンプの裏をチェックし、ファンが回っているか?
また吸気、換気部のゴミを掃除機で吸い取ってみて下さい。
こんな小まめなメンテで故障率は大きく変わってきますよ。