沖縄県北谷町にてギター アンプ AMP修理 ワウ 改造・修理・リペア・モディファイ 中古楽器 オーダーケーブル ギターシールド パッチケーブル スピーカーケーブル Amp Guitar Repair Okinawa 沖縄

GIBSON DOVE Custom 70’s – ブレーシング修正、フレットすり合わせ

サウンドハウス

GIBSON DOVE

Repair of the Day

GIBSON DOVE

70年代のギブソン ダブ

数十年前に入手したそうで、元々の持ち主は某有名フォークシンガーの物との事でした。

歴戦の跡

ピックガード付近をみると、トレードマークのピッキング跡が残っていますね。

YAMAHAやMartinの印象が強く、あまりギブソンを弾いている印象は無いのですが、70年代はギブソンも弾いていたようです。

ラベルも昔のタイプ

ネックはトラ目がいっぱいのメイプル。

状態

長いこと弾いていなかったようで、ほとんどのブレーシングに浮きがありました。

特に端っこは跳ね上がるように浮きが

ブレーシング接着

スクレーパーで接着材を流し込みます。

上下からクランプ

一回につきブレーシング1本分づつ。

上からも挟み込みます。

接着前はかなり膨らんでいたトップですが、ここまで平になりました。

ピックガード

バリバリに割れたピックガードは外します。

スクレーパーを温め

少しづつ溶かしていきます。
一旦剥がし終えました。

クリーニングします。

トラスロッド

トラスロッドのナットがボロボロで回せません。

新しいナットに交換しました。

フレットすり合わせ

トラスロッドを調整しネックをストレートにした後、指板をチェック。

フレットがかなりガタガタです。

かなりフレットが浮いている部分もあるので、専用プレスで抑え込みます。

指板もだいぶヘタっていて、部分的に接着剤を流し込み固着させました。

その後フレットすり合わせ
ハイポジはだいぶ削りました。
角ばったフレットトップのアール出し。
コンパウンドで磨いてピカピカに。

弦高も2.5mm位まで下がりました。

ピックガードは何か適当に合わせてとの事でしたが、この後結局剥がしました^^

ちょっとデザインが合わなかった。

※後日べっ甲で改めて作り直しました。

今回はフレットすり合わせにて対応しましたが、交換したほうが良かったかも。

ヴィンテージはそれぞれサウンドに特徴があり、一つとして同じサウンドは無いのですが、相対的に新品に比べ低音のキレや独特の周波数帯域が固まって出る感じがします。

いわゆる「抜けがいい」かどうかは、何十年も弾きこまれて余分な水分が抜けきって出てくるサウンドですね。

ギター、ベース等の修理は お気軽にご相談下さい。

メールでのお問い合わせは こちら から

お願いいたします。

サウンドハウス
NO IMAGE

SPREAD SOUND スプレッドサウンド

PU交換、フレット ナット交換、塗装、アンプ修理、オーバーホール、真空管交換 、ケーブル製作 ギターシールド パッチケーブル 、オーディオ スピーカー ケーブルオーダー 、ワウ 改造・修理・リペア・モディファイ、音響機器修理、楽器委託販売しております!!

CTR IMG