Amp Repair of the Day

MesaBoogie MARKⅢ

メサブギーのマーク3。
こちらはEQ、リバーブ有の100W仕様。
発売当時の元箱に入っていてとても綺麗な状態でした。
少しノイズが気になるのでオーバーホールの依頼。

裏側はFAN用のアウトレットやリバーブ用のポットがあります。

真空管は別の物に変えられていました。

プリ管も全て他社製でした。

ちなみに測定してみると結構バラつきが。

筐体の中身も綺麗な状態でしたが、リーク気味なコンデンサは交換。

今回はTADのコンデンサーに。

真空管はメサ純正の6L6GCと12AX7。

しばらく通電して動作チェックします。

ジャック、カプラー等も変えて修理完了。

整流の電圧も安定していて新品純正の真空管に変えたので、新品時のようなサウンドに戻りました。
持ち運びには重いけど、これで無いと出ないサウンドはとても魅力的。

ギターアンプ、ベースアンプ などの真空管交換、修理、オーバーホールは是非お問合せ下さい。
メールの方は こちら から
電話番号:098-923-0743