Guitar Repair of the Day
Hanamura Guitar TL
いつものようにネックジグにギターをセットし、指板のストレートを確認、チューニングを合わせ、そのネックの状態を 記憶させます。
メモリを 0 にセットして、弦を外しても 0 になるよう、冶具で調整。
フレット上をストレートになるよう、研磨、調整します。
調整後は、当店配合のオイルにて指板をクリーニング。
フレットもコンパウンドで磨き上げてピカピカです。
ネックは経年で必ず曲がってきます。逆反りよりも順反りの場合、多少弦高が上がっても弾けてしまうので、そのまま弾き続ける方も多いと思います。但し、順反り気味になった指板に対しフラットの出ていないフレット上は、ピッチが少しづつ狂ってきます。
それを無意識に押さえる指の強弱でコントロールするので、通常よりも力が入った状態で押さえてしまうフレットは削れる量も早くなります。
その状態でトラスロッドを調整して指板をストレートにしたところで、フレットの擦り合わせをしないと、表面はデコボコなままです。
定期的にネックジグにて表面を整える事で、バラつきの無いピッチの安定したフレットになりますよ。