Repair of the Day

UREI 1620 オーバーホール

UREIのDJミキサー#1620。

フロントパネルはとても綺麗に赤にリペイントされていました。

シルクスクリーンもバッチリ。

入力音が途切れたりノイズが出たり、という症状。
メッキが剥がれだいぶ傷んでいますね。

ブースアウトも錆びが多いです。

Phonoカードは問題ないようです。

電源部もオリジナルのままでした。
RCAジャック交換

まずは入力ジャック基板から。

このジャックを全て外して交換。

外してから基板を綺麗に掃除します。

新しいジャックを取り付け。
こちらは金メッキでは無いのですがLR赤白に分けました。

取り付けるとこんな感じです。

ブースアウトのRCAジャックは金メッキタイプがありました。
LOOPケーブル交換

ループ部のケーブルもだいぶ傷んでいて、RCAコネクターもかなり腐食しています。

BELDEN製の同軸ケーブルにてLOOP専用ケーブルを作製しました。

今回の修理個体に取り付けた写真を撮り忘れてしまったのですが、以前に交換させて貰った状態はこんな感じになります。

電源部もレギュレーター、コンデンサー等交換。

各チャンネルテストを兼ねて通電チェック。

とってもカッコいい外観ですね。
UREIの修理、メンテナンス、調整等 はご相談下さい。
メールの方は こちら から
電話番号:098-923-0743
全国からの修理、改造など受け付けております。
沖縄県外から修理を依頼される場合は、必ずメールか電話にて状態をお知らせ下さい。
その後発送方法等をお知らせいたします。