Bass Repair of the Day
Fender 70`s Precision Bass
70年代のプレジョンベース。
貼り指板のメイプルネックでした。
驚くほどネックサスティンが長く、これぞロックベースというべきブリブリしたサウンドです。
ノイズが多い
ただ無音時のノイズが大きくなんとかしたい、という依頼。
ピックアップを取ってみるとアルミホイルでノイズ処理がされていましたが、あまり効果の無い状態でした。
抵抗値はこんな感じ・・・
弦アースはブリッジに届いていない感じ。
ドータイト処理
一旦ピックアップキャビティをルーターで薄く削り、ボディ面を綺麗にします。
このルーターベースがとっても便利です。
安定してるし取り回ししやすくて大活躍しています。
削るといっても、あくまで表面のデコボコを取るだけです。
ピックアップのボビンにも銅箔+導電塗料を塗ります。
マスキングをして導電塗料を塗っていきます。
導電塗料を塗ったピックアップ部からコントロールキャビティ内への配線、弦アースの配線、コントロール部のアースにはウェスタンエレクトリックのオールドワイヤーを使用。
完了後は全くと言っていいほどノイズはありません。
オールドギターやベースでノイズに悩んでいる方、状態に合わせて最適なノイズ処理を致します。
ベース、等の修理は お気軽にご相談下さい。
お願いいたします。