Guitar Repair of the Day
Martin 00-18
マーティンの00シリーズ。
今回のケースは持ち込み時の現状で、コードを弾いた際にボディ内からビビり音が聞こえ、弦高が上がっている、というものでした。
弦高はかなり高くなっています。
状態を確認してみると、トップ板が膨らんできていて中のブレイシングも何か所か浮いていました。
上の写真のように、3か所のブレイシングが外れて (浮いて) いました。
内部の浮いたブレイシングをジャッキで押さえながら接着し、同時にトップ板をクランプで押さえます。
ボディサイドのバインディングも、表裏共に剥がれていました。
これも内部のブレイシングが剥がれトップ板の変形により連動して起きた症状だと思います。
バインディングの修正は、一か所一か所時間を掛けて行います。
ネックもトラスロッドを完全に緩めた状態で、軽くネックヒーターを掛けて調整しました。
同時にピックアップの取り付けも行いました。
今回取り付けたのは、L.R.BAGGS LYRIC。
エアー感のあるマイクサウンドです。
全ての作業を完了させた後は弦高もかなり下がり本来の響きが戻っていました。
アコギの場合、調子が悪くなってきた、鳴りがおかしい、異音がする、弦高が高くなった、など様々な症状があります。
どれも一か所の不具合が原因というわけでもなく、何か所かの問題が複合的に表れる場合が多いです。
今回のギターも、ブレイシングが浮いてきてトップが膨らみ始め、ネックも反ってきて、サイドのバインディングも剥がれてきて・・・と連動しているようです。
何かおかしいな?と思って直ぐにメンテナンスに出せば、連動するトラブルを未然に防げると思います。
ギター、等の修理は お気軽にご相談下さい。
お願いいたします。