沖縄県北谷町にてギター アンプ AMP修理 ワウ 改造・修理・リペア・モディファイ 中古楽器 オーダーケーブル ギターシールド パッチケーブル スピーカーケーブル Amp Guitar Repair Okinawa 沖縄

Roland JC-120A R&P – オーバーホール

サウンドハウス

Roland JC-120A R&P

Repair of the Day


Roland JC-120A R&P

ジェーシー?ジャズコ?
皆さんは何て呼んでますか?

同じように見えるJCも年代によって色々なタイプがあります。

今回の修理品はR&Pスピーカーが搭載されたモデル。

R&Pとはローランド・パイオニアの略。
共同開発で作られたスピーカーは、通常のJCに搭載されているスピーカーよりも重く、もっとオーディオ的な音色です。

内部の設計はほぼ一緒なのですが、年代によって少しずつ音色が違いますね。

アンプの修理は基本的に回路図の存在する物のみとしております。

回路図・設計図を基に電流・電圧を測定しながら不具合を検証します。

30年以上経過したアンプのオーバーホールの場合、まず電源部を測定します。

トランス、整流回路などの値を計測して、回路図通りの電圧になるように劣化したパーツを交換します。

シャーシ内部、基盤部をチェックしてるとたまに見る光景。

こんな卵が出てきたりします^^
ヤールーの卵ですね。(ヤールーとは沖縄で ヤモリの事です)

アンプの中は色んな生き物が入ってきます。
本土から依頼されるアンプはゴキブリ、何かのサナギが多いですね。

気持ち悪いですが、本当に多いんです(笑)

電源部のフィルターコンデンサ。

当時と今とで、耐圧、容量が同じでも、こんなにもサイズの差が!!

安心の国産ニチコン製へ交換。

他のコンデンサも交換し、それぞれの出力を測定。

プリ部・コーラス部の基盤上のコンデンサ。

ぷっくり膨らんでいますね。

JCはとても多くの電解コンデンサが使用されており、漏れや劣化したパーツは全て交換します。

基盤裏のはんだも一個一個チェックして、亀裂、断裂、浮き等あればはんだし直します。

散々劣化した状態だったので、電源部の整流後は一気に破裂するコンデンサも出てきます。

臭い臭い・・・

交換しては測定、計測、音出し。

よくスタジオやライブハウスなどでパワーの無いJCを見かけますよね。
オーバーホール後のJCはボリューム3でもうるさい位、パワーが戻りますよ。

ギターアンプやベースアンプなどの修理、メンテナンス、真空管交換、オーバーホールはお気軽にお問い合わせください。

ギター、ベース等の修理は お気軽にご相談下さい。

メールでのお問い合わせは こちら から

お願いいたします。

サウンドハウス
NO IMAGE

SPREAD SOUND スプレッドサウンド

PU交換、フレット ナット交換、塗装、アンプ修理、オーバーホール、真空管交換 、ケーブル製作 ギターシールド パッチケーブル 、オーディオ スピーカー ケーブルオーダー 、ワウ 改造・修理・リペア・モディファイ、音響機器修理、楽器委託販売しております!!

CTR IMG