Orange TH30
Repair of the Day

Orange TH30 – Replacing Tube

オレンジの30Wアンプヘッド TH30。
オレンジの中でも小さい出力のTHシリーズ。
それでもかなりの爆音。
特にDIRTYチャンネルはシェイプのツマミで幅広い歪みに対応しています。
今回は急に音が出なくなったとの事でお預かりしました。
真空管チェック

出力真空管はEL84。
少し焼けていますね。

テスターで測定してみると、2本は切れていて、2本はWornの状態。

ちなみにプリ管もかなりのダメージ。

フェイズインバーターはかなりダメージ。
TH30のプリ部は
1番:クリーンCH ステージ1と2
2番:ダーティCH ステージ1と2
3番:ダーティCH ステージ3と4
4番:FX LOOP
5番:Phase Inverter
だと思います。
結構マイクロフォニックも大きいので全部交換しましょう。
基盤チェック

整流も綺麗にしたいので劣化コンデンサーも全て交換。

かなりリークのある物も。

回路図を見てみると、とあるアンプによく似ています。
結構改造の参考になりましたね。
真空管交換

真空管は全て交換。

カソード抵抗も変えたので安定います。

鳴れると結構使い易いアンプ。

なによりルックスが恰好良いですね。
ギター、ベース等の修理は お気軽にご相談下さい。
お願いいたします。