Guitar Repair of the Day
GRECO ZEMAITIS GZA-1850
グレコ製ゼマイティスのアコギ GZAシリーズ。
本家ゼマイティスと同じくアルミプレートのロゴです。
こちらはサウンドホールがハートではなく丸型の物。
単板のスプルーストップで作られており、とにかく鳴る個体でした。
今回はピックアップを搭載して欲しいという依頼。
ピエゾやマグネットタイプにマイクを足すハイブリッドタイプのピックアップは各社発売されていますが、このSKYSONIC製のピックアップはお勧めです。
マグネット、マイクのそれぞれをボリュームコントロールできてブレンド具合も細かく調整出来ます。
ボディを叩いた時の鳴りも綺麗に拾ってくれるし、ピック・指弾き共にバランスがとても良いピックアップです。
エンドピンジャックにする為ボディを加工します。
元のエンドピンの穴径より大きいので、一旦穴を埋めてから開け直します。
エンドピンジャックが入るサイズに開け直しました。
こちらからプラグをさします。
内蔵の電池はプラグをさすことでオンになるので、ピックアップを使用しない時はプラグを抜いて下さい。
電池が減ってしまいます。
電池はボタン電池と呼ばれるタイプを使用。
CR2032です。
薄くて軽くて便利ですね。
メインのピックアップはマグネットタイプ。
サウンドホールに取り付けます。
マイクはボディ内部にフレキシブルアームの先端に搭載。
好きな位置に動かせます。
アコギのピックアップ搭載、交換、修理、メンテナンス などはお問合せ下さい。
メールの方は こちら から
宜しくお願いいたします。