K.Yairi RF-65RB
Repair of the Day

K.Yairiのエンジェルシリーズ

手ごろなボディサイズで女性やお子さんにも人気なモデル。

マホガニーのカラッとしたサウンドが特徴です。
ピエゾピックアップ

今回はピックアップの取り付け依頼。

プリアンプ内蔵で手元でボリュームコントロール出来ます。
エンドピンジャック

現状はストラップをかけられるストラップピンが付いていますが、ここにプラグを刺せる用に加工します。

ドリルでエンドピンジャックを取り付けられる大きさに加工。

サドル加工

ピエゾピックアップはサドルの下の溝にフィットさせます。


ピックアップの厚み分、サドルを削り 取り付け完了。
ボリューム取り付け

ボリュームコントロールはサウンドホール内に取り付けます。
手元で簡単に可変可能です。

電池ボックスはサウンドホール内、ネックジョイント部分にマジックテープで固定してあります。
電池交換の際は弦を緩めて手を入れなければならないですが、ボディに余計な穴加工がいらないので手軽に取り付け出来ます。

FishmanやL.R.Baggsだけでなく、プリアンプ内蔵のピックアップを取り付ければ、そのままミキサーに繋ぎ音を出すことが出来ます。
ギター、ベース等の修理は お気軽にご相談下さい。
お願いいたします。