GIBSON GIBSON ES-135
Repair of the Day

GIBSON ES-135

ペグ交換 – Replace a Tuning Peg

ぶつけて折れてしまったのか、弦がついたままペグ部分が
折れた状態でした。3弦も軸が折れていますね。
右が純正、左がGOTOHのロック式
純正ペグはチューニングも不安定とのことで、今回はGOTOHのロック式ペグを
お勧めいたしました。

色々なロック式のペグが登場しましたが、このGOTOHのロックシリーズは、見た目も
オールドタイプを継承しているので、取り付け後の違和感は全くありません。

ただし、ブッシュ部分の径のサイズが合わない(大きい)為、ブッシュを変換します。
コンバージョンブッシュという、便利なパーツが出ています。

見た目はシャーラータイプからクルーソンタイプに変更した感じですが
シュパーゼルなどに比べると、重さも純正と変わらず、ヘッドが重くなる
こともありません。

ネックが多少順反り気味だったのでトラスロッド調整。

ギター、ベース等の修理は お気軽にご相談下さい。