沖縄県北谷町にてギター アンプ AMP修理 ワウ 改造・修理・リペア・モディファイ 中古楽器 オーダーケーブル ギターシールド パッチケーブル スピーカーケーブル Amp Guitar Repair Okinawa 沖縄

Takamine NPT-05N – TOPヒビ割れ、ブレーシング剥がれ

サウンドハウス

Takamine NPT-05N

Guitar Repair of the Day

Takamine NPT-05N – Loose Bracing

タカミネのアコースティックギターNPT-05N。

過去に何度かこのモデルの修理を行いましたが、みんなブリッジ絡みの修理。

今回はトップに亀裂が出来てしまったケース。

縦に亀裂が入っており、ブリッジも少し浮いています。

反対側も亀裂があります。

一旦ブリッジを剥がします。

熱を加えますが、中々剥がれてきません。

なんとか剥がし終えると、内部がボロボロ。
中心部がかなり変形していて、ブヨブヨになっていました。

亀裂部を叩くと、なんだか変な音がします。

ブリッジの真裏を見ると、案の定浮いていました。

トップ板がかなり柔らかくなっています。

他にもブレーシングが浮いている箇所がかなりありました。

初めから大量の接着剤で固定されており、そこの箇所が変形しているようです。

内部の浮いている箇所を固定し、その後ブリッジを固定。

亀裂のあった場所も、接着、艶消しクリア。

1週間位、固定しました。

接着は大丈夫そうです。

浮きも無くなったので、鳴りもカラッとしたサウンドに戻りました。

元々トップ板が乾いて非常に鳴りが良い個体なのだと思います。

沖縄は思っている以上(想像の100倍!!)に湿度の差が大きく、膨張しては縮むのを繰り返すので、直ぐに接着が剥がれます。

ネックを緩め弦のテンションを緩めたら緩めたで、ボディやブリッジ付近への負担は軽減されますが、ネックのテンションが無くなるので、トラスロッドが効いて逆反りになります。

極力湿度50%なら50%、例え70%なら70%のまま、一定に保つのが一番ベストです。

ケースに大量に乾燥剤を入れて、ケース内の湿度を測らないまま(およそ40%を切る低湿度)ギターを入れっぱなし。ケースの外は高湿度。実はケースに入れっぱなしは一番過酷かもしれません。

必ず湿度計を置いて、保管環境の数値を計測してみて下さい。

ギター、ベース等の修理は お気軽にご相談下さい。

メールでのお問い合わせは こちら から

お願いいたします。

サウンドハウス
NO IMAGE

SPREAD SOUND スプレッドサウンド

PU交換、フレット ナット交換、塗装、アンプ修理、オーバーホール、真空管交換 、ケーブル製作 ギターシールド パッチケーブル 、オーディオ スピーカー ケーブルオーダー 、ワウ 改造・修理・リペア・モディファイ、音響機器修理、楽器委託販売しております!!

CTR IMG