Marshall JCM800 2204
![](https://spreadsound.com/repair/wp-content/uploads/2024/10/IMG_3112.jpg)
Repair of the Day
![](https://spreadsound.com/repair/wp-content/uploads/2024/10/IMG_3116.jpg)
1988年製 マーシャル JCM800
![](https://spreadsound.com/repair/wp-content/uploads/2024/10/IMG_3114.jpg)
50W 100V仕様
![](https://spreadsound.com/repair/wp-content/uploads/2024/10/IMG_3117.jpg)
真空管も割れていて、全く音が出なかった個体を完全オーバーホール致しました。
コンデンサー交換
![](https://spreadsound.com/repair/wp-content/uploads/2024/10/IMG_3121.jpg)
電源のフィルターキャパシターはF&T製の缶タイプへ
![](https://spreadsound.com/repair/wp-content/uploads/2024/10/IMG_3127.jpg)
フィルターコンデンサー:F&T製
基板上フィルムコンデンサー:SOZO製
バイアスコンデンサー:Sprague Atom製
基板上抵抗:XICON 製
POT: ALPHA製
インプットジャック:CLIFF製
プリ管ソケット、パワー管ソケット交換済み
電源:インレット式(電源ケーブル付属)
![](https://spreadsound.com/repair/wp-content/uploads/2024/10/IMG_3128.jpg)
POT、インプットジャックも新品に交換
![](https://spreadsound.com/repair/wp-content/uploads/2024/10/IMG_3120.jpg)
電源ケーブルも直出しタイプからインレットタイプへ交換。
![](https://spreadsound.com/repair/wp-content/uploads/2024/10/IMG_3129.jpg)
真空管は プリ管:ECC83 エレハモ製
![](https://spreadsound.com/repair/wp-content/uploads/2024/10/IMG_3130.jpg)
![](https://spreadsound.com/repair/wp-content/uploads/2024/10/IMG_3132-1.jpg)
ロシア製のSvetlana 他のEL34と比べ中域が潰れる事無く、素直なサウンド。
こちらは現在、 こちら から購入頂けます。
![](https://spreadsound.com/repair/wp-content/uploads/2024/10/IMG_3112.jpg)
ギター、ベース アンプ等の修理は お気軽にご相談下さい。