Fender Hot Rod Deville
Repair of the Day

Fender Hot Rod Deville 410

ポピュラーなのは12インチ x 2発バージョンですが、こちらは10インチ x 4発

但しスピーカーは入っていなくてかなりなジャンク状態。
諸々オーバーホールしました。
内部チェック

フィルターキャップは結構パンパン。

出力ボードに焼けや液漏れがありました。
真空管チェック

真空管はJJとエレハモが入っていました。

出力管は少し値が低いです。

プリ管はかなりバラバラな値。
全て交換します。
コンデンサー交換

液漏れのあるコンデンサーやバイアス周りの抵抗を交換しました。

チャンネルも切り替わらなかったのでリレーを交換しました。
ポット

ポットもかなりガリがあったので全て交換。

バイアスを調整しながら動作チェック。

スピーカーはJensen製の10インチを2発。
真空管はRUBY管。

60Wだけどかなりの爆音アンプですよね。
10インチ2発でもかなりの音量。
ギター、ベース等の修理は お気軽にご相談下さい。