Bass Repair of the Day

Teisco SG Type Bass – Maintenance

テスコのSGタイプのベースです。
恐らく70年代のモデルですがそんなに悪いコンディションではありませんでした。

今回はメンテナンス+ポット交換を行いました。
ブリッジ調整

メンテナンスの前に音出し確認。
ポットはガリがあるので交換します。
各ピックアップは出力も問題ありません。
高さだけ調整。

ブリッジですが、4弦側の通し穴が小さく、きちんと入っていませんでした。

少し広げます。

ドリルで穴を拡大しバリとり。
これで問題無く弦が入ります。

オクターブ調整も行いました。
POT交換

続いてコントロール部。
70年代っぽい仕様ですね。

ガリのあったポットとジャックを交換。

トラスロッドを回しネックも調整。
ブリブリしたサウンドで、いかにもビザール系って感じでした。
