Fernandes FRB100
Repair of the Day
Fernandes FRB100
90年代に発売されたフェルナンデスの5弦ベース
当時10万円位でこのクオリティ、5弦、アクティブピックアップ。
いまじゃ考えられないですね。
ピックアップ
90年代に購入して暫く弾いていなかったそう。
久しぶりに使おうと電池を新品に変えてみたけど音が出なかったそうです。
ピックアップは F.G.I.Technology のJタイプ。
内部を見てみると断線はなさそうです。
プリアンプチェック
一旦収縮チューブを取ってプリアンプ内部をチェック。
電池から基板までは問題ありませんが、出力していません。
オペアンプかも
OPはTL072
オペアンプを交換しました。
電池スナップも新品に交換し無事出力しました。
ネック調整
ネックの状態は少し順反り気味。
ネックエンドにトラスロッドの調整ネジがあります。
反りも無くなり大分弾きやすくなりました。
サドル調整
サドルの高さ、オクターブを合わせました。
フレットも磨いて全体調整完了。
とてもバランスの良いベースでした。
ギター、ベース等の修理は お気軽にご相談下さい。
お願いいたします。