Repair of the Day
Roland BeeBaa AF-100
ローランドのファズAF-100。
70年代に製造され、エグイ歪みで人気のBeeBaa。
見た目は中々程度の良い状態ですがスイッチが入らずファズ音が出ませんでした。
スイッチの接点が不良でたまに音が出ますが、出てもサーチレーションが変な感じ。
スイッチ、コンデンサー、ポット、ジャック、等 劣化パーツを交換します。
このコンデンサー、ジャズコ―ラスにも使われていますね。
少し膨らんだものもあり容量も怪しいので全部交換。・
続いて電源。
アダプターと同時にDCジャックを取り付けアダプターでの使用も可能にしました。
ジャック、電池スナップも交換。
ポットも交換。
スイッチはカーリング製。
ヴィンテージなるエフェクターは大抵劣化の進みが酷く、発売時のオリジナルなサウンドからは程遠いです。
40年も前の劣化パーツから出てくる音が”ヴィンテージ”と思っている人も多いと思いますが、回路図通りの数値に戻す事で本来のサウンドになりますよ。
今回交換したパーツ。
これのファズ部分だけで作ってみようかな。
エフェクターの修理、改造などは是非ご相談下さい。
メールの方は こちら から
電話番号:098-923-0743
沖縄県外から修理を依頼される場合は、必ずメールか電話にて状態をお知らせ下さい。
その後発送方法等をお知らせいたします。