VOX V847
Repair of the Day

VOX V847

エフェクターの中でも変えの効かないオンリーワンのペダル。
使わない人は一度も踏んだ事無く、使う人はこれ無しでは表現出来ない、特殊なエフェクター。
内部

60年代後半に発売されたクライドマッコイやV846の当時から、ほぼ基本回路図、基盤パターンは変わらず特にこのVOX社のワウは長年変わらないサウンドで人気があります。
基板中央にあるのがインダクターと呼ばれるコイル。入力信号の周波数帯域をコントロールさせてワウ独特のサウンドを作り出しています。
電源

VOX以外のメーカーより発売されているワウは電源アダプターやパワーサプライから電源を供給できるように、ジャックが搭載されている機種も増えています。ワウは電源の種類にとても敏感なので9V角型電池のみの使用を続けているメーカーも多いです。
電池が無くなるとワウを裏返し蓋を開けて電池交換しなければならないので、DCジャックの増設を希望される方もとても多いです。今回はアウトジャック側に取り付けます。

アウト側の隣に穴を開けました。
配線

アダプターからの電源、または9V電池も使用出来るようにワイヤリング。

これで電池交換の手間が省けます。

ワウの改造、修理等の依頼は お気軽にご相談下さい。
お願いいたします。