LINE6 DL4
Repair of the Day

LINE6 DL4

なんと20年前の製品!!
本当に頼れる間違いの無いサウンド。
ディレイ系、モジュレーション系、フィルター系、歪系とありましたね。

1,750gもあった重量が900gに
機能も増えて、MIDIもついて、USBもついて、リバーブもついて・・・
でもまだ触ってません。
今だとみんなSTRYMONのTime Lineとかにいちゃいますよね。
電源が入らない

さてこの旧式のDL4ですが、電源が入らないという症状。
アダプターからは出力があります。

みたところ大丈夫そうですが

DCジャックの中が錆びていて導通がありません。

バイパス音

バイパス音がもう少しクリアなら・・・

アナログ部も結構多いのでパーツ交換して少しだけグレードアップ。

ちょっと値も変えて、出力レベルを上げました。

なんかこれはこれで、これにしか無いサウンドで、独特のバッファー感は嫌いじゃないです。
でもDL4MKIIも弾いてみたいな。
ギター、ベース等の修理は お気軽にご相談下さい。
お電話でのお問い合わせは こちら から
お願いいたします。