BOSS DD-3

Repair of the Day

BOSS DD-3
ボスのデジタルディレイ
エフェクターの修理の中で多い依頼の一つに、電源は入るけど音が出ないケースがあります。
オーバーホール

一旦中を開けてみます。
少し改造

スイッチ、基板、インアウトジャックなどを取り外し状態をチェック。
見た感じ問題無さそうですが発売から20年以上経過して、基板上の電解コンデンサーが劣化しています。
消耗品は全て交換します。
コンデンサー交換

基板上の電解コンデンサーを全て交換しました。

DD-3はそんなにパーツ点数多く無いのですね。

取り外したコンデンサー。
パンパンに太ってます。
ジャック交換

続いてDCジャックの交換。
中が錆び錆びで接点不良を起こしていました。

接点不良も改善され無事に出力しました。
ご自分でDCジャックを交換される場合、年式、サイズにご注意下さい。

今回のタイプはこちらのジャック

旧式のACAタイプのジャックはこちら

BOSSのTU-2チューナーやDD-7などはこちらのジャック

エフェクター等の修理は お気軽にご相談下さい。